カルチャーセンター

趣味の習いごとやお稽古、さらに資格取得を目指す習いごとが、探せる・学べる。さらに教室やセミナーを開講できる。貸しスタジオ、貸し会議室が借りられる

電話受付時間 受付時間 平日10:00 ~ 17:00
※留守番電話は24時間可。折り返しご連絡いたします。

042-371-2466

舞踊・日本文化 一覧

綾円書道塾

綾円1
  • ヴィータ聖蹟桜ヶ丘教室
  • Kids
綾円2
綾円3
今井綾円
講師/書家
月曜日 小・中学生クラス
18:00~19:15(月3回)
土曜日 成人スタンダードクラス
13:30〜16:30(月2回)
2024年4月START!
土曜日 成人ART書道クラス
16:00〜17:30(月1回)
入会金
小・中学生:5,000円
高校〜成人:7,000円
授業料
小・中学生:5,000円
高校生〜成人:7,000円

★体験レッスン1回無料!

講座内容

広告媒体やTVCMなど様々なシーンの書作品をてがけている講師が書道の基礎からARTまで丁寧に指導し感性を磨いていきます。

児童は毛筆・硬筆の両方。成人はペン字、漢字、仮名、実用書からお選びいただきます。 書道ってかっこいい!と感じられるお教室を目指しています。 日本習字教育財団教本採用。

【ホームページ】

【Mail】info@ryoen.art

【Instagram 今井綾円】

【Instagram 綾円書道塾】

箏かえで会 お琴の教室

筆かえで会 お琴の教室1
  • ヴィータ聖蹟桜ヶ丘教室
筆かえで会 お琴の教室2
筆かえで会 お琴の教室3
富元 清英(とみもと せいえい)
東京芸術大学卒 初代富山清琴(人間国宝)直門
木曜日
11:00~13:00(第1・第3)

月2回

入会金
5,000円
授業料
5,000円

講座内容

美しい日本の調べや、なつかしいわらべ唄を、お琴でご一緒に楽しんでみませんか。

初心者の方でも、やさしく学べます。昔習った方も、もう一度始めませんか。一般クラスもあります。

高齢者大歓迎。見学受付中。ご予約ください

こうえいペン・習字教室

mayu
  • ヴィータ聖蹟桜ヶ丘教室
  • Kids
mayu2
koei1
講師名 市來 こうえい
雅号  こうえい
日本習字教育財団
漢字部 最高位教授免状取得者
ペン字 正師範取得者
第1・3木曜日回【月2回】
⚫︎16:30〜17:30 幼児・子供クラス
⚫︎17:30〜18:30 子供・大人クラス
第1・3土曜日【月2回】
⚫︎10:30〜11:10
 えんぴつクラブ・書き方クラス
 幼児(年中・年長)
⚫︎11:10〜11:50 幼児・小学生クラス
 
⚫︎12:00〜13:00 小学生・中学・大人の方(高校生)
入会金
3,000円
※日本習字ご入会金含
※当日入会特典有
お月謝
子供 5,500円
大人 6,000円

子供のみ紙代込(紙代・お手本代・教材費は別途)
毎月・作品を日本習字教育財団に提出し検定・添削・段級位がつきます。師範取得も可能です。

講座内容

〜かきかた・お習字体験会&説明会のお知らせ〜 
筆を使って干支のカレンダーを作りましょう🎵




サイズ 36センチ×51センチ

3歳から大人の方・初めての方も大歓迎。
丁寧に学べ、幾つになっても「できた!」を喜びに変えていくお教室です。
左利き・ご入学準備を始めたい方もぜひ、お待ちしております。

※ご入会の方にはお習字プレゼント!

体験会日程

🔸日程時間
3月16日土曜日 10時30分から13時
3月30日土曜日 10時30分から13時
4月6日土曜日  10時30分から13時
4月20日土曜日 10時30分から13時

🔸受講時間
ご都合の良いお時間⏰にて可能

🔸所用時間40分くらい

🔸お道具はお貸しいたします

🔸お電話、DMにて予約をお願いいたします。

🔸お申し込み方法
お電話・メールにて
メールアドレス 
flowerrosetokyo@yahoo.co.jp

⭐️お名前
⭐️ご年齢
⭐️日中連絡のつく連絡先
⭐️ご参加人数

【干支のカレンダー作り希望】とお伝えご記入ください。

後日、こちらからお返事対応させていただきます。

❤️墨を使いますので汚れても良い服装でご参加ください。
❤️幼児さんは保護者の方と一緒にご参加いただけます。
❤️なお、カレンダーには人数に限りがございますため終わり次第終了とさせていただきます。
❤️お持ち帰り袋をお持ちください。


日本習字ウェブサイト
日本習字HP お教室を探す 多摩市

こうえいペン・習字教室
ホームページ

【Instagram】

唄・三味線 端唄教室

  • 聖蹟桜ヶ丘駅前教室
千本1
千本2
千本扇福
端唄協会監査役・千本流副家元
火曜日
12:30~14:30
月2回
入会金
5,000円
授業料
6,000円

講座内容

江戸情緒を楽しみませんか!

1曲3分くらいの風情ある曲がたくさんあります。個人レッスンなので、ご自分のペースでおけいこを楽しんでいただけます。まずは無料体験を!お気軽にお問い合わせください。千本扇福ホームページより端唄をお聞きいただけます。

静雅書道会 高幡教場

静雅書道会 高幡教場1
  • 高幡不動教室
  • 親子
  • Kids
静雅書道会 高幡教場2
静雅書道会 高幡教場3
安部 丹萌(あべ たんほう)
静雅書道会会員
土曜日(第1〜4)
13:00~17:00
月4回
入会金
  • 6,000円(一般部)
  • 5,500円(小中学部)
授業料
  • 一般部:8,000円 (誌代含)※通信誌で受講の場合5,400円
  • 小中学部:5,700円 (誌代含)

講座内容

1954年以来、本格的な書の研鑽と普及に努めて参りました。

生涯教育として未就学児よりシニアの方まで一貫した指導を行っております。

毛筆(漢字・かな・細字)ボールペンなど。
【ホームページ】 http://seiga.bitter.jp

無料体験受付中。道具貸出します。

小原流 いけばな教室

小原流 いけばな教室1
  • ヴィータ聖蹟桜ヶ丘教室
小原流 いけばな教室2
小原流 いけばな教室3
神野 朋園
小原流一級家元教授
火曜日(第1・2・4)
10:00~14:00
木曜日(第2・4)
18:00~20:00
火曜日月3回、木曜日月2回

【唐木田教室】金曜日(第1・2・4)
10:00~12:00
【多摩センター教室】金曜日(第・2・4)
14:00~20:00
入会金
4,000円
授業料
月3回 5,000円
月2回 4,000円
※花材費は別途
小・中・高校生(木曜日)
月2回 2,000円
※花材費は別途

講座内容

花に会う  花と語らい  花と遊ぶ

花とのふれあいから 季節を感じ
心癒され 笑顔になる そんな教室です。
小原流いけ花 初級から上級まで。

やさしい着物着付教室

やさしい着物着付教室1
  • ヴィータ聖蹟桜ヶ丘教室
やさしい着物着付教室2
やさしい着物着付教室3
眞汐 優子
内閣府認定 公益社団法人
全日本きものコンサルタント協会認定校
装道礼法きもの学院 分院承諾
眞汐 きもの学院礼法教室
水曜日(第2・4)
13:00~15:00

月2回

入会金
4,000円 教科書3冊分含む
授業料
4,000円

講座内容

はじめての方から、経験の有る方まで貴方にあわせて指導いたします。

初回は無料体験教室にしております。お気軽にどうぞ!!紐3本で、さあ始めましょう。貴方にあった着こなしを!!

入門クラス(6ヶ月)は半巾帯から二重だいこまで。

美翠会 池坊 いけばな教室

池坊 いけばな教室1
  • ヴィータ聖蹟桜ヶ丘教室
池坊 いけばな教室2
池坊 いけばな教室3
阿部 美翠
華道家元池坊教授/(一財)池坊華道会 中央委員
火曜日
18:00~21:00

月3回(原則第1・2・3)

水曜日
10:00〜15:00

月2回(原則第1・3)

入会金
6,000円
授業料
月3回 6,000円
月2回 4,000円
花材料別途

講座内容

555年の歴史を有する池坊いけばな。

伝統と新しい風を入れながら、自由花・生花・立花の3つのスタイルは発展しています。初めての方も、経験者も楽しみながら、現代の池坊に触れてみませんか?15年以上京都で学んだ技と心を伝えます。

藤弥会・藤間流 日本舞踊教室

藤弥会・藤間流 日本舞踊教室1
  • ヴィータ聖蹟桜ヶ丘教室
  • 親子
  • Kids
藤弥会・藤間流 日本舞踊教室2
藤弥会・藤間流 日本舞踊教室3
藤間 千代三・藤間 直三
藤間流師範 日本舞踊協会会員 多摩市舞踊連盟理事
木曜日(第2・第4)
17:30~19:30

月2回

入会金
5,000円
授業料
  • 3,000円(3歳〜小学生)
  • 5,000円(中学生以上)

講座内容

日本伝統文化のひとつである日本舞踊を楽しく学び、しなやかな動きを身につけましょう!

着付・行儀作法・体で表現する楽しさを体験してみませんか?大小舞台出演可能です。
3歳児より受け付けます。

 

見学・体験随時可。子ども教室受付中!

いけばな草月流 ふあり

いけばな草月流 ふあり1
  • ヴィータ聖蹟桜ヶ丘教室
いけばな草月流 ふあり2
いけばな草月流 ふあり3
北村 青葭
草月 一級師範 理事
二藤 杏葭
草月 師範
第1・第3木曜日
18:30~20:30
※1回2レッスン以上可。

月2回

入会金
4,000円
授業料
5,000円(花材費は別途)

講座内容

草月流には「花はいけたら人になる」という言葉があります。花の力を信じて、あなたらしい表現を見つけてお花を活けてみませんか?

花のある暮らしは、やさしさや生きる力を与えてくれます。お花に触れあいたい方どなたでも大歓迎♪